


人々の生活や社会の発展に大きく貢献する鉄道システム。新生テクノスは東海道新幹線をはじめ、JR東海やJR九州の在来線、地下鉄、私鉄などの電気設備工事の施工・保守を通じて、鉄道の安全・安定輸送、旅客サービスを電気設備の面から支えています。また、北陸、九州新幹線や地下鉄などの新線建設工事にも従事して来ました。これまで培われた高い技術力と豊富な経験に基づく施工力で、日本の鉄道インフラの構築、安全・安定輸送に貢献します。
物件が大型化するなか、JV(ジョイントベンチャー)工事にも盛んに取り組み、一部はJVスポンサーとして工事全体を管理しています。LED照明が広く普及し、省エネ性や操作性が格段に向上、地球温暖化防止対策に貢献しています。また東日本大震災を経て防災設備・自家発電設備・蓄電池設備に対する要求仕様が変わり、それらを反映した建物が主流となりました。新生テクノスは長年培われた技術力・施工力で、これからも日本の未来ある街づくりに貢献します。